◆2024年
TSUNAGU ACTION
◎2024年10月3日(金)
場所:新宿高島屋
イベント演奏
◎2024年8月11日(日)
場所:飛鳥山公園
和の食と音楽の競演
◎2024年3月29日(金)
場所:湯本富士屋ホテル グランドホール箱根
イベント演奏
◎2024年3月30日(土)
場所:飛鳥山公園
桶売中学校閉校記念式典
◎2024年3月13日(水)
場所:桶売中学校体育館
鳳雛和太鼓教室15周年記念公演
◎2024年3月10日(日)
場所:滝野川会館大ホール
イベント演奏
◎2024年1月20日(土)
場所:北区立神谷小学校
イベント演奏
◎2024年1月7日(土)
場所:京王プラザホテル
◆2023年
まちかど映画会&和楽器ミニコンサート
◎2023年10月29日(日)
場所:金杉区民館下谷分館
第40回ふるさと北区区民祭り
◎2023年10月8日(日)
場所:北区立滝野川公園
佐藤さくら子三味線リサイタル
◎2023年9月18日(祝・月)
場所:富士市ロゼシアター 小ホール
むずかしくない長唄コンサート
◎2023年9月7日(木)
場所:内幸町ホール
午後の朗読劇
◎2023年6月18日(日)
場所:平塚八幡宮
和楽器演奏会
◎2023年5月23日(火)
場所:頤神禅院
和楽器コンサート~箏と篠笛のひととき~
◎2023年5月13日(土)
場所:船橋市宮本公民館
鳳雛和太鼓教室 発表会
◎2023年3月12日(日)
場所:北とぴあ
平塚八幡宮 建国を祝う会
◎2023年2月11日(土)
場所:平塚八幡宮
イベント演奏
◎2023年1月7日(土)
場所:京王プラザホテル
元旦演奏
◎2023年1月1日(日)
場所:品川グランドプリンスホテル
◆2022年
KOKOROアカデミー『ささめごと 源氏物語』
◎2022年12月10日(土)
場所:GINZA SALON
終了した公演
緑小学校学校公演
◎2022年12月1日(木)
場所:緑小学校
西葛西小学校学校公演
◎2022年11月24日(木)
場所:西葛西小学校
芸楽祭 まちかど映画会&和楽器ミニコンサート
◎2022年10月22日(土)
場所:雷5656会館
イベント演奏
◎2022年10月18日(火)
場所:ハイアットリージェンシー東京
市川市 夏の邦楽フレッシュコンサート
◎2022年7月3日(日)
場所:市川市文化会館 小ホール
イベント演奏
◎2022年5月21日(土)
場所:パレスホテル東京
和太鼓 翔櫻演奏会
◎2022年5月14日(土)
場所:行徳文化ホールI&I
イベント演奏
◎2022年4月2日(日)
場所:ホテルニューオータニ 芙蓉の間
鳳雛和太鼓教室 お浚い会
◎2022年2月20日(日)
場所:滝野川会館大ホール
平塚八幡宮 奉納演奏の夕べ 尺八と篠笛
◎2022年2月13日(日)
場所:平塚八幡宮
イベント演奏
◎2021年2月10日(木)
場所:ハイアットリージェンシー東京
新宿大通商店街振興組合 新春賀詞交歓会 演奏
◎2021年1月7日(金)
場所:京王プラザホテル
元旦演奏
◎2021年1月1日(土)
場所:品川グランドプリンスホテル
◆2021年
平塚八幡宮 奉納演奏の夕べ Tsuntet
◎2021年12月26日(日)
場所:平塚八幡宮
Tsuntet Mini Live
◎2021年10月16日(土)
場所:横浜市イギリス館ホール
和楽の美 古の花
◎2021年7月31日(土)
場所:東京藝術大学奏楽堂
平塚八幡宮 奉納演奏の夕べ
◎2021年5月30日(日)
場所:平塚八幡宮
和楽の美
◎2021年2月27日(土)
場所:観世能楽堂
東京芸術大学卒業演奏会 助演
◎2021年1月27日(水)
場所:東京藝術大学奏楽堂
元旦演奏
◎2021年1月1日(水)
場所:品川グランドプリンスホテル
◆2020年
年末スペシャルコンサート
◎2020年12月5日(土)
場所:滝野川会館大ホール もみじ
シリーズ和・華・調
第3回 静と動の響ひびき ~笛・琵琶~
◎2020年11月23日(月・祝)
場所:成城ホール
和太鼓翔櫻結成10周年記念公演
◎2020年11月14日(土)
場所:行徳文化ホールI&I
香語り源氏物語
◎2020年10月1日(木)
場所:銀座香箱(オンラインライブ配信)
第五回メセナ支援演奏会 三味線とヴァイオリンの調べ
◎2020年7月3日(金)
場所:豊洲シビックセンターホール
大正小学校公演
◎2020年1月29日(水)
場所:大正小学校
イベント演奏
◎2020年1月19日(日)
場所:富士グランドホテル
イベント演奏
◎2020年1月14日(火)
場所:三田屋本店やすらぎの郷
新宿大通商店街振興組合 新春賀詞交歓会 演奏
◎2020年1月7日(火)
場所:京王プラザホテル
元旦演奏
◎2020年1月1日(水)
場所:品川グランドプリンスホテル
◆2019年
圓通寺公演
◎2019年11月23日(土)
場所:圓通寺
学校公演
◎2019年11月22日(金)
場所:福栄小学校
ミスインターナショナル ゲスト演奏
◎2019年11月12日(火)
場所:東京ドームシティホール
和楽器集団「鳳雛」演奏会
◎2019年9月28日(土)開場15:30/開演16:00
場所:港南区民文化センター「ひまわりの郷」ホール
詳細はこちら
座・香十『名月夜香会』
◎2019年9月13日(金)
場所:銀座香箱
詳細はこちら
イベント演奏(一般非公開)
◎2019年9月12日(木)
「ゆかたde盆美 浴衣コンサート」Tsuntet演奏
◎2019年8月3日(土)第1部11:00~11:40/第2部14:30~15:10
場所:さいたま市大宮盆栽美術館
詳細はこちら
和楽器集団鳳雛 寺院施餓鬼会演奏(一般非公開)
◎2019年7月23日(火)
場所:都内寺院
詳細はこちら
「ルネこだいら ホリデーコンサート」Tsuntet演奏
◎2019年7月7日(日)
場所:ルネこだいら レセプションホール
座・香十『香語り 夕顔の女』
◎2019年6月29日(土)
場所:銀座香箱
詳細はこちら
正田篠笛教室発表会
◎2019年6月23日(日)
場所:アリエッタホール
イベント演奏(一般非公開)
◎2019年6月8日(土)
場所:全日空ホテル
国府祭
◎2019年5月5日(日)
イベント演奏(一般非公開)
◎2019年5月2日(木)
徹の笛 〜第十回福原徹演奏会〜
◎2019年4月27日(土)
場所:紀尾井ホール
詳細はこちら
座・香十『香語り 源氏物語六條院の薫物合せ』
◎2019年4月13日(土)
場所:銀座香箱
詳細はこちら
平井中学校公演
◎2019年3月7日(木)
場所:平井中学校
イベント演奏(一般非公開)
◎2019年3月5日(火)
場所:帝国ホテル
香語り源氏物語
◎2019年3月2日(土)
場所:築地本願寺 KOKOROアカデミー
大正小学校公演
◎2019年2月5日(火)
場所:大正小学校
新宿大通商店街振興組合 新春賀詞交歓会 演奏
◎2019年1月7日(月)
場所:京王プラザホテル
◆2018年
SaCLaアーツ Friday One Coin Concert Vol.29 Tsuntet公演
◎2018年12月21日(金)
場所:さいたま市地域中核施設プラザイースト ホール
谷中小学校鑑賞教室
◎2018年12月19日(水)
場所:谷中小学校
Tsuntet secondlive
◎2018年11月25日(日)
場所:谷中音楽ホール
鳳雛和太鼓教室十周年記念演奏会
◎2018年11月11日(日)
場所:北とぴあ
中国西安公演
◎10月28日(日)~11月3日(土)
母学コンサート「新しい時代の子守歌へ~《おまもりうた》の世界」
◎10月27日(土)14:00~15:00
場所:丸ビル1F マルキューブ
東京藝術大学学内演奏会 助演
◎10月24日(水)
場所:東京藝術大学
一の谷小学校 学校公演
◎9月27日(木)
場所:一の谷小学校
イベント演奏(一般非公開)
◎9月23日(日)
場所:富士市ロゼシアター
丸の内15丁目PROJECT「ラグビーアート展」
◎9月16日(日)13:00~13:30/14:30~15:00
◎9月17日(月・祝)15:00~15:30/16:30~17:00
場所:丸ビル1F マルキューブ
和楽の美
◎2018年9月13日(木)
場所:東京藝術大学奏楽堂
平塚八幡宮 例大祭
◎2018年8月15日(水)
場所;平塚八幡宮
イベント演奏(一般非公開)
◎2018年8月4日(土)5日(日)
場所:レクサス松飛台店
アグネスホテル・ランチタイムコンサート Tsuntet公演
◎2018年7月18日(水)
場所:アグネスホテル
イベント演奏(一般非公開)
◎2018年7月6日(金)
場所:横浜大さんばしホール
香語り源氏物語
◎2018年6月9日(土)
ハーティーハイム特別公演
◎2018年5月20日(日)
平塚八幡宮 国府祭
◎2018年5月5日(土)
鳳雛学校公演
◎2018年5月1日(火)
たてよこななめLIVE vol.5
◎2018年2月18日(日)13:30開場/14:00開演
場所:茗荷谷ラリール
東京藝術大学修士演奏会 助演
◎2018年1月29日(月)
場所:東京藝術大学
新宿大通商店街振興組合 新春賀詞交歓会 演奏
◎2018年1月7日(日)
場所:京王プラザホテル
東京藝術大学130周年記念音楽祭 邦楽~百花繚乱~
◎2018年1月6日(土) 13:30開場/14:00開演
場所:奏楽堂
平塚八幡宮奉納演奏
◎2018年1月3日(水)
場所:平塚八幡宮
◆2017年
Tsuntetファーストアルバム「Horizon」発売
◎2017年12月25日(月)
配信:iTunes、Googleプレイミュージック、Amazonミュージック
詳細はこちら
真秀ライブ 出演
◎2017年12月22日(金)18:00開場/19:00開演
場所:中目黒TRY
六本木ヒルズクラブ Bob´ズゲスト出演
◎2017年12月18日(月)
FM湘南ナパサ「パイダの時間」ゲスト出演
◎2017年12月12日(火)12:30放送
台東区立谷中小学校 創立115周年記念祝賀会
◎2017年11月12日(日)
場所:谷中小学校
藝大定期 邦楽 第84回
◎2017年11月10日(金) 開場17:30/開演18:00
場所:奏楽堂
千人鼓の会 特別公演
◎2017年10月31日(火) 開場18:30/開演19:00
場所:紀尾井小ホール
わざをぎ本公演 第一回紫鳳會
◎2017年10月29日(日) 開場14:00/開演15:00
場所:日本橋劇場
ロシア・サンクトペテルブルグ 公演
◎2017年10月21日(土) ~
場所:ロシア・サンクトペテルブルグ
素心伝心 特別演奏会
◎2017年10月13日(金) 18:30~
場所:芸大美術館
中野にぎわいフェスタ 演奏
◎2017年10月8日(日) 12:00~
場所:中野
平塚八幡宮 ぼんぼり祭り奉納演奏
◎2017年9月18日(月) 17:00~
場所:平塚八幡宮
藝大21 <和楽の美> 源平の盛衰~有為転変賦
◎2017年9月14日(木) 開場18:00/開演18:30
場所:東京藝術大学 奏楽堂
tsuntet ピアノトリオ
◎8月5日(土)15:30開場/16:00開演
会場:秋葉原 FioreFelice
Bob’ズ
◎7月22日(土)13:30開場/14:00開演
会場:桐生市市民文化会館・小ホール
たてよこななめLIVE vol.4
◎6月24日(土)13:30開場/14:00開演
会場:茗荷谷 ラ・リール
わざをぎ定期演奏会 皐月の会
◎5月27日(土)昼:14:30開場/15:00開演 夜:18:30開場/19:00開演
場所:浅草ことぶ季亭
源氏物語女楽 六条院の薫物合わせ
◎5月26日(金)17:30開場/18:00開演
源氏物語女楽 六条院の薫物合わせ
会場:紀尾井小ホール
◎5月16日(火)、18日(木)
Takamasa Fujima Harmony of Japan リトアニア特別公演
場所:リトアニア、ヴィリニュス
◎4月23日(日)
調布市伝統文化交流会
場所:たづくりホール
◎3月29日(水)18:30開場/19:00開演
藝大ゲームサウンドオーケストラ-FINAL-
場所:東京藝術大学奏楽堂
◎3月5日(日)
東織着物パーティ
場所:明治記念館
◎2月25日(土)
取手ひな祭り
場所:旧取手本陣
◎2月22日(水)
平塚八幡宮新年会
場所:ホテルサンライフガーデン
◎1月21日(土)
湯島小学校鑑賞教室
場所:湯島小学校
◎1月21日(土)
市川市第5回 市川フレッシュフェスティバル
場所:市川市文化会館
◎2017年1月15日(日) 開場13:30/開演14:00
たてよこななめLIVE vol.3
場所:la lyre
◎1月14日(土)
新年会
◎1月8日(日)
國學院大学新年会
場所:マンダリンホテル
◎1月7日(土)
新宿大通り商店街振興組合 新春賀詞交換会
場所:京王プラザホテル
◆2016年
◎12月18日(日)
小鞠の会踊りおさめ
場所:平塚八幡宮
◎12月16日(金)
鑑賞・体験教室
場所:大正小学校
◎12月15日(木)
鑑賞・体験教室
場所:谷中小学校
◎11月16日、17日、18日
Takamasa Fujima Harmony of Japan VOL.Ⅱ
場所:ハワイ、オアフ島
◎11月13日(日)13:30開演
「たてよこななめ~楽に寄す~」
場所:丹波の森公苑ホール
◎11月10日(木)18:00開演
「古城に響く幽玄の世界」
場所:篠山城大書院
◎11月4日(金)16:00開演
「日本文化デー」セミナー・コンサート「邦楽コンサートを楽しもう: 箏・三絃、尺八、笛」
◎11月1日(火)15:00開演
「邦楽コンサート&ワークショップ」
◎10月31日(月)19:00開演
ヤアニ・キリク教会コンサート「和楽器の魅力~古典から現代~」
◎10月27日(木)19:00開演
モスクワ音楽院「日本の心」演奏会「和楽器で奏でる日本の四季」
◎10月26日(水)、◎10月28日(金)
モスクワ音楽院 箏・三絃・尺八・笛による和楽器体験講座
◎11月13日(日)13:30開演
シューベルティアーデたんばガラ・コンサート
◎2016年10月23日(日) 13:30~14:30
高砂音楽祭
◎2016年9月13日(水)14日(木)、10月12日(水)14日(木)
いわき市立桶売中学校 指導
◎2016年9月11日(日)
宇宙響縁Ⅱ~慈悲の響き・智慧の鼓動・功徳の舞~
◎8月14日(金)15日(土)
平塚八幡宮例大祭 宵宮祭
◎
キッズ伝統芸能体験「おけいこサマーキャンプ発表会in立川」
◎8月5日(金)~7日(日)
東京藝術大学公開講座「中高生のための初めてのお囃子」アシスタント
◎8月3日(火)・4日(木)
「伝統音楽指導者研修会」アシスタント
◎7月29日(金)~31(日)
東京藝術大学公開講座「初めてのお囃子」アシスタント
◎2016年7月16日(土)
和楽器集団「鳳雛」演奏会~雨奇晴好~
◎6月19日(日) 13:30開場/14:00開演
井本蝶山尺八リサイタル
◎6月12日(日) 12:30開場/13:00開演
たてよこななめLIVE Vol.2
◎6月9日(木) 、6月10日(金)
三位一体ライブ
◎
相模国府祭
◎5月8日(日) 14:00開演
アイ・リンクスカイコンサート
◎4月3日(日) 13:30開演
調布市伝統文化交流会 和の出会い
◎4月2日(土) 18:30開演
たてよこななめ演奏会
◎3月3日(木) 12:30開演
NPO法人 蔦くらぶ「香語り源氏物語 夕顔の女」
◎2月25日(木)14:00開演
木曜コンサート【邦楽】
◎2月19日(金)
湯島小学校 鑑賞教室・体験教室
◎1月29日(金)
常盤小学校 体験教室・鑑賞教室
◎1月25日(日)
修士学位審査演奏会
◎1月24日(土)
一耀会 お打ち初め
◆2015年
◎12月18日(金)
谷中小学校 鑑賞教室
◎12月2日(水) 17:30開場/18:00開演
第82回「藝大定期演奏会」
◎
関東氷上郷友会 ふるさとの会
◎11月22日(日) 11:30、13:30
「和の響き」ライブ
◎9月26日(土)
モスクワ音楽院「日本の心」
◎10月17日(土)25日(日)31日(土)11月7日(土)
「したまち邦楽ワークショップ」アシスタント
◎10月24日(土) 13:30開場/14:00開演
邦楽フレッシュコンサート2015「悠久の時の流れ―邦楽の四季に寄せて―」
◎10月1日(木)
原田直義米寿祝いの会
◎9月20日(日) 14:00開演
市川市芳澤ガーデンギャラリーコンサート
◎9月11日(金)18:00開場/18:30開演
藝大21〈和楽の美〉 邦楽絵巻「ヒミコ」
◎9月5日(土)
平塚八幡宮 子ども篠笛教室 発表会
◎9月4日(金)
芸祭 邦楽科大演奏会、長唄自主演奏会
◎8月14日(金)・15日(土)
平塚八幡宮例大祭 宵宮祭
◎8月5日(水)~7日(金)
東京藝術大学公開講座「中高生のための初めてのお囃子」アシスタント
◎8月3日(月)・4日(火)
「伝統音楽指導者研修会」アシスタント
◎7月29日(水)~31(金)
東京藝術大学公開講座「初めてのお囃子」アシスタント
◎7月26日(日)18:30開場/19:00開演
たてよこななめ+
◎7月10日(金) 19:00開場/19:30開演
◎7月11日(土) 12:00開場/13:00開演
香語り「源氏物語 夕顔の女」再演
◎7月9日(木)20:00開演
風雅すたいるカフェ邦楽ライブ!「熱いぜ!!!夏祭り!!!!」
◎7月4日(土)
藝大と遊ぼう2015
◎6月26日(金)
三輪田学園で演奏
◎6月23日(火) 12:00~15:00
「ぽけかるサロン第17回」香語り源氏物語~夕顔の女~&篠笛と能管の演奏
◎5月30日(日) 12:00開場/13:00開演
香語り「源氏物語 夕顔の女」再演
◎5月16日(土)
佐倉ニューアーティストコンサート
◎5月14日(木)20:00開演
風雅すたいるカフェ邦楽ライブ!「江戸のお祭り」
◎5月13日(水)
ホテルアンビア・松風閣にて演奏
◎4月22日(水)18:00開場/19:30開演
Bob’ズ ファーストライブin ROPPONGI C★LAPS